札幌市西区の美味しい人気たこ焼き店舗さがし
- 公開日:2017/2/28
- 最終更新日:
- 西区

札幌市西区で美味しい人気のたこ焼き屋さんを探すならたこ焼きナビ!西区には、ショッピングセンター内のお店や、地元で愛されるお店など、様々なタイプのたこ焼き店があります。この記事では、札幌市西区とその周辺で美味しいたこ焼きを楽しめるお店を厳選してご紹介します。
二十四軒で出会うふわとろ絶品たこ焼き!「たこ焼き あやちゃん」徹底ガイド
札幌市西区二十四軒に、週末と祝日のみオープンするこだわりのたこ焼き屋さん「たこ焼き あやちゃん」があります。ふわふわトロトロのたこ焼きが自慢のお店です。今回は、アクセス方法からメニュー、営業時間、駐車場情報、店内の雰囲気まで、詳しくご紹介します。
アクセス:二十四軒駅から徒歩約7分!琴似駅、西28丁目駅も徒歩圏内
「たこ焼き あやちゃん」は、北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目6-16に位置しています。
(Googleマップで見る)
最寄り駅は地下鉄東西線の二十四軒駅で、徒歩約7分です。琴似駅からも徒歩約8分、西28丁目駅からは徒歩約18分と、複数の駅からアクセス可能です。どの駅からも少し歩きますが、周辺を散策しながら向かうのも楽しいかもしれません。
営業時間:土日祝のみ営業!月曜祝日も営業
営業日は毎週土曜日、日曜日、祝日のみで、午前11時から材料がなくなり次第終了となります。特に、月曜日が祝日の場合も営業している点は覚えておきたいポイントです。最新の情報はお店のSNSなどで確認することをおすすめします。
メニュー:ふわとろ食感がたまらない!こだわりのたこ焼き
「たこ焼き あやちゃん」のたこ焼きは、江別産小麦を使用したふわふわトロトロの生地が特徴です。オーダーを受けてから焼き上げるので、いつでも熱々出来立てを味わえます。
- ノーマルたこ焼き(6個入り):550円
- もちたこ焼き(6個入り):600円
- 明太もちたこ焼き(6個入り):650円
定番のノーマルたこ焼きに加え、もちもち食感が楽しめるもちたこ焼き、明太子の風味が食欲をそそる明太もちたこ焼きなど、バラエティ豊かなメニューが用意されています。今後、さらに新メニューも追加される予定とのことなので、楽しみですね!
料金:リーズナブルに楽しめる!
たこ焼きは6個入りで550円からと、リーズナブルな価格で気軽に楽しめます。ちょっと小腹が空いた時のおやつや、お土産にもぴったりです。
駐車場:4~5台分の駐車スペースあり
店舗の左側に4台分の駐車スペースがあり、さらに前に空きがあれば5台まで駐車可能です。ただし、近隣のデイリーヤマザキの店舗前には絶対に駐車しないように注意が必要です。
店内の雰囲気:イートインスペースで焼きたてを味わえる!ビールも楽しめる
店内には小さなイートインスペースがあり、焼きたてのたこ焼きをその場で味わうことができます。ビール(アサヒスーパードライ、サッポロクラシック、キリン一番搾りなど)も提供しているので、昼飲みにもおすすめです。アットホームな雰囲気で、ゆっくりと過ごせる空間です。
まとめ:週末は「たこ焼き あやちゃん」でふわとろたこ焼きを!
二十四軒でふわふわトロトロの美味しいたこ焼きを食べるなら、「たこ焼き あやちゃん」がおすすめです。週末と祝日のみの営業ですが、焼きたて熱々のたこ焼きと冷たいビールで、至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
※上記の情報は2025年1月時点の情報に基づいて作成しています。最新の情報は、公式サイトまたは直接お問い合わせください。
発寒駅すぐ!イオンモールで熱々たこ焼きを「築地銀だこ イオンモール札幌発寒店」
札幌市西区、イオンモール札幌発寒店内にある「築地銀だこ イオンモール札幌発寒店」。お買い物や映画のついでに、熱々のたこ焼きが気軽に楽しめるお店です。今回は、アクセス方法からメニュー、営業時間、駐車場情報まで、詳しくご紹介します。
アクセス:JR発寒駅から徒歩5分!バスや車でのアクセスも便利
「築地銀だこ イオンモール札幌発寒店」は、北海道札幌市西区発寒八条12丁目1-1 イオンモール札幌発寒内に位置しています。
(Googleマップで見る)
JR函館本線の発寒駅から徒歩約5分と、電車でのアクセスは非常に便利です。イオンモール札幌発寒行きのバスも運行しており、最寄りのバス停から徒歩2分です。また、イオンモールの大規模な駐車場を利用できるため、車でのアクセスも大変便利です。
営業時間:毎日9時から21時まで
営業時間は毎日9:00から21:00まで。イオンモールの営業時間に準じます。定休日はイオンモールの休館日に準じますので、事前にイオンモールのウェブサイト等で確認することをおすすめします。
メニュー:定番たこ焼きから特別メニューまで豊富なラインナップ
築地銀だこでは、外はカリカリ、中はトロトロの美味しいたこ焼きが楽しめます。定番メニューに加え、特別メニューも提供しています。
- 定番のソースたこ焼き(8個):980円
- ねぎだこ(8個):1,080円
- てりたま(8個):1,080円
- 贅沢だんらんパック(24個入り):2,030円(税込)
- 九条ねぎマヨ 特製ソース(8個):720円(税抜)
上記は主なメニューです。たこ焼きの他にも、たい焼きなどのスナックも提供されています。メニューや価格は時期や店舗によって異なる場合がありますので、最新の情報は店舗またはデリバリーサービスのウェブサイト、店頭で確認することをおすすめします。
料金:様々な人数やシーンに対応できるメニュー構成
たこ焼きは8個入りから、大人数でシェアするのにぴったりなだんらんパックまで、様々な人数やシーンに対応できるメニュー構成となっています。
駐車場:イオンモールの大規模駐車場を無料で利用可能
イオンモール札幌発寒の大規模な駐車場を無料で利用できます。最初の1時間は無料、以降は30分ごとに¥200の料金が発生します。お買い物ついでに立ち寄る際も、駐車料金を気にすることなく利用できるのは嬉しいポイントです。収容台数は431台です。
まとめ:発寒駅すぐ!イオンモールでのお買い物ついでに銀だこを楽しもう!
イオンモール札幌発寒店内にある「築地銀だこ イオンモール札幌発寒店」。駅からのアクセスも良く、お買い物や映画のついでに気軽に立ち寄れます。豊富なメニューと便利な立地で、様々なシーンで利用できます。発寒方面へお出かけの際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
※上記の情報は2025年1月時点の情報に基づいて作成しています。最新の情報は、公式サイトまたは直接お問い合わせください。
その他のたこ焼き情報
食べログやホットペッパーグルメなどのグルメサイトでは、上記以外にも札幌市西区内でたこ焼きを提供しているお店がいくつか掲載されています。しかし、専門店というよりは、居酒屋などの他の飲食店で提供しているケースや、過去の情報なども含まれている可能性があります。訪問前に電話などで確認することをおすすめします。
イベント情報
西区や札幌市全体で開催されるお祭りやイベント時には、たこ焼きの屋台が出店することが期待できます。札幌市の公式ウェブサイトや広報誌、地域の情報サイトなどでイベント情報を確認してみましょう。
詳細情報 | さっぽろ雪まつりやYOSAKOIソーラン祭りなどの大きなイベントでは、たこ焼きの屋台が出店する可能性が高いです。また、西区内のお祭りなどでも出店があるかもしれません。 |
---|
掲載の情報は2024年時点での情報です。最新の情報は各店舗やイベント主催者にお問い合わせください。また、情報提供もお待ちしております。

IT企業に就職後、フリーランサーとして独立。
たこ焼きに特化して紹介していきます。
たこ焼きナビはサイト立ち上げ7年目でドメイン年数も7年です。
たこ焼きナビで全国のたこ焼き屋さんのPRをお手伝いします!
無料で宣伝・広告掲載できますので、お気軽にお問い合わせください。